児童・母子福祉事業

保育園



「放課後児童クラブ・保育園保護者向け連絡メール 登録案内」 PDF(602KB)

各保育園の紹介

特別保育事業

延長保育促進事業 通勤時間の遠距離化など保護者のニーズに応じて開所時間を越えて実施しています。
一時預かり事業 専業主婦等の緊急・一時的な保育を行う保育。
又、親の就労形態の多様化などに伴う柔軟な保育を行っています。
地域子育て支援拠点事業
(一般型)
地域のネットワークを活用した相談指導体制の充実や地域に
出向いた活動を実施しています。
保育所地域活動事業 お年寄りや、小学生等異世代の方々と交流をしています。
障害児保育事業
(中度・軽度)
保育所において県の承認対象となった障害児を受け入れます。

母子生活支援施設双光園

双光園とは

18歳未満の子供を養育している母親で、生活上の様々な問題(住宅・金銭・環境等)のため、子供の福祉に欠ける場合に利用する施設です。
季節に応じた諸行事を行っており、小・中学生に対しては、学習指導も行っています。

入園対象者 18歳未満の子供を養育している母親とその児童
利用期間 原則として、自立のための施設であるため、入所から2~3年で自立していただいています。
利用方法 市役所の子育て支援課で申込む
備考 居室 4.5畳・6畳・台所・トイレ / 浴室は、共同

児童館

高串児童館
活動目標
●地域をきれいにしよう
●あいさつをしよう
●避難訓練(津波、地震、火災、災害など)の実施   
●みんなと仲良く遊ぼう
●遊びによる子ども育成
年間行事計画
 4月 ボランティア活動(缶拾い)
 5月 ボランティア清掃(缶拾い)
ポニー乗馬体験学習
緑のカーテン運動(ゴーヤ苗植え)
 6月 ボランティア清掃(缶拾い)
食生活のお話(読み聞かせ)
 7月 ボランティア清掃(缶拾い)
児童館だより発行
 8月 ボランティア清掃(缶拾い)
緑のカーテン(ゴーヤ)の収穫
 9月 ボランティア清掃(缶拾い)
運営委員会
10月 ボランティア清掃(缶拾い)
児童館だより発行
11月 ボランティア清掃(缶拾い)
花の球根植え(チューリップ)
12月 ボランティア清掃(缶拾い)
児童館の大掃除
 1月 ボランティア清掃(缶拾い)
児童館だより発行
 2月 ボランティア清掃(缶拾い)
 3月 ボランティア清掃(缶拾い)
花苗植え

児童センター

児童センターとは

●来館児童に遊びの援助を行い、個々人に適した集団的また、個別的指導・支援を行っています。

●センター主催教室の開催・児童相談窓口の設置・子どもボランティア育成を行っています。

利用日時
●開館日:月曜日~土曜日 10:00~17:00  (外町:土曜日は16:30まで)
●休館日:日曜祝祭日及び 12月29日~1月3日

利用対象者
●小学生 (外町:0~18歳までの子ども)
●就学前児童とその保護者

外町児童センター

特色
唐津市内の児童たちが、自由に遊びに来れる場所であり、いろいろな年齢の子供たちが、コミュニケーションを取れる場所でもあります。
遊びを交えつつ楽しい雰囲気の中で、子供同士の仲間づくりを進めています♪

主催教室
教室名 定員 実施日
手作り教室 15名 月曜日(年20回)
運動教室 20名 木曜日(年20回)
バドミントン教室 20名 金曜日(年20回)
英会話教室
(低学年)
20名 第1・3土曜日(年20回)
英会話教室
(高学年)
20名 第1・3土曜日(年20回)
書き方教室① 24名 第2・4土曜日(年20回)
書き方教室② 24名 第2・4土曜日(年20回)
年間行事
行事名 回数
幼児教室 年間12回
親睦レクリエーション 年間1回
夏休みチャレンジ企画(剣玉等) 夏休み
クリスマスレクリエ-ション 年間1回
幼児親子対象イベント(未定) 1回(1月)
ボランティア活動 年間7回

※変更になる場合もありますので、詳細はお尋ね下さい。 TEL:0955-72-4447

幼児コーナー
遊戯室に、自由に遊べる幼児コーナーを設けています。親子でご利用ください。
☆利用日:毎週月~金曜日の10時~14時
学校の長期休み中は、午前中のみ利用可能です。
※変更になる場合もありますので、詳細はお尋ねください。 
TEL:0955-72-4447

西唐津児童センター

特色
唐津市内及び地域の子どもたちの遊び場となっています。乳幼児連れの親子や、小学生児童など、遊びやいろんな行事に参加しながら、思いやりの心、協力する力などを学び、仲間の輪を広げています。


主催教室
教室名 定員 回数
運動教室 15名 月曜日(年20回)
てづくり広場 15名 金曜日(年20回)
英会話教室 15名 水曜日(年20回)
書き方教室 15名 第1・3土曜日(年20回)
年間行事
行事名 実施日
子ども相撲大会(地域との共催) 5月
七夕会 7月
子ども映画まつり 7月
クリスマス会 12月
子どもボランティア活動 年7回

※変更になる場合もありますので、詳細はお尋ね下さい。 TEL:0955-74-7779

幼児コーナー
幼児室に、自由に遊べる幼児コーナーを設けています。親子でご利用ください。
利用可能日:月曜日から金曜日(10:00~15:00)
※変更になる場合もありますので詳細はお尋ねください。
TEL:0955-74-7779

放課後児童クラブ



「放課後児童クラブ・保育園保護者向け連絡メール 登録案内」 PDF(602KB)


●児童クラブとは
保護者の就労等により、昼間留守になる家庭の児童(小学校1年生から6年生まで)を対象に、放課後や学校の長期休業中に適切な生活の場を設け、児童に集団生活を体験させ、遊びを中心とした活動を通じ生活指導を行うことにより、 児童の健全育成を支援します。
市内には53箇所の放課後児童クラブがあり、それぞれに支援員等を配置し、児童の健康管理、安全確保、情緒の安定、生活指導を行っています。

●対象者
・小学1年生から小学6年生までの児童
(仕事などで保護者が昼間留守になる家庭の児童)
・保護者が就労等の理由により、放課後留守家庭になる家庭の児童

●申込方法
市役所 こども家庭課または各市民センター総務・福祉課 福祉係へ直接申し込み

●様式等
タブレット端末使用ルール同意書
緊急連絡・引き渡しカード
児童票(記入例あり)
同意承諾書



TOPへもどる